2019年01月25日
イヤな予感···
見事に的中しました(´-ω-`)
2~3週間前から、うちの地区で野犬が出没するようになっていました。
噛まれたりとかの実質的な被害は無かったんですが、知り合いの家で飼育してるニワトリを持って行こうとしたり、散歩中の犬に唸ったりとか、そういった事は耳に入っていました。
で、先日罠を見廻りに行った時、

思いっきり掛かってますやん( ;´・ω・`)
一応野犬は法律上では撃てるんですが、犬は撃てませんよー( >Д<;)
知り合いの猟師に聞いたら、布団とか被せて噛まれないようにして罠外して放獣したら?撃てないなら。
と。
この地区で野犬が問題になってるので放獣するのもなー。
町内会長に聞いたら、「保健所に来てもらうわ」ということになりました。
んで40分程で合流し手慣れた手付きで野犬を保護。

無事保護されましたが、この犬に里親が見付かるか殺処分になるかは保健所の人も分からないと言ってました。(多分うちらに気を使ってそう言ったのかもしれません)
で、更に翌日···

またかいな( >Д<;)
2~3週間前から、うちの地区で野犬が出没するようになっていました。
噛まれたりとかの実質的な被害は無かったんですが、知り合いの家で飼育してるニワトリを持って行こうとしたり、散歩中の犬に唸ったりとか、そういった事は耳に入っていました。
で、先日罠を見廻りに行った時、

思いっきり掛かってますやん( ;´・ω・`)
一応野犬は法律上では撃てるんですが、犬は撃てませんよー( >Д<;)
知り合いの猟師に聞いたら、布団とか被せて噛まれないようにして罠外して放獣したら?撃てないなら。
と。
この地区で野犬が問題になってるので放獣するのもなー。
町内会長に聞いたら、「保健所に来てもらうわ」ということになりました。
んで40分程で合流し手慣れた手付きで野犬を保護。

無事保護されましたが、この犬に里親が見付かるか殺処分になるかは保健所の人も分からないと言ってました。(多分うちらに気を使ってそう言ったのかもしれません)
で、更に翌日···

またかいな( >Д<;)
Posted by へっぽこ猟師 at 10:19│Comments(2)
│罠
この記事へのコメント
そんなにいるんですか。
厄介ですね。
前記事のカワウはお見事です。
厄介ですね。
前記事のカワウはお見事です。
Posted by 山猿
at 2019年01月26日 00:04

4~5匹見かけてるそうですが、残りもどうなることやら(´-ω-`)
散弾も当たると楽しいです(笑)
散弾も当たると楽しいです(笑)
Posted by へっぽこ猟師
at 2019年01月26日 23:50
