ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月26日

キジを食べる

先日捕ったキジを食べようと思います。



つーか大分前の話なんですけどね(笑)



内臓系は捕ったその日に出して、心臓と胃袋はよく洗って保管します。



羽根をむしって着弾点のチェック




キジを食べる




首の付け根から肩に抜けてますね



これでも逃げようとするんだからたいしたもんです(^o^;)



部位毎に別けてばらします。



キジを食べる




ここまで来るともうそこらで売ってる鶏肉と変わりませんね



残りのガラにネギを入れて煮たたせて灰汁を取って弱火でコトコト3時間



キジを食べる




黄金スープになりました(* ´ ▽ ` *)



キジを食べる




うーん、良いにおい( =^ω^)



心臓と胃袋を塩焼きに、ガラに付いてる肉を削ぎ取ってぽん酢で頂きましょう。



キジを食べる




心臓はいのししと同じ食感ですが、胃袋うまーーーーーーーーい(笑)



こりっこりです(* ´ ▽ ` *)



でも1口なんですよねー



もっと食べたいです(笑)



次に煮込み肉ぽん酢合え



うっまーーーーーーーーーーい(笑)



まんまあっさりシーチキンです。



てか魚が鳥肉に似てるからシーチキンなのに鶏肉をシーチキンに似てるって(笑)



これも旨かったです(* ´ ▽ ` *)



最後にキジ肉と黄金スープで鍋したんですが、まさかの写真撮り忘れという( ;∀;)



鍋もめっちゃ旨かったです(* ´ ▽ ` *)



御馳走様でした(* ´ ▽ ` *)



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
ちょっと遅めのあけましておめでとうございます( ^ω^ )
ハツ
希少部位
人生初薫製
シシタン
ちょっと
同じカテゴリー(食べる)の記事
 ちょっと遅めのあけましておめでとうございます( ^ω^ ) (2019-01-12 19:58)
 ハツ (2018-02-27 15:19)
 希少部位 (2018-01-25 09:11)
 人生初薫製 (2017-12-17 08:00)
 シシタン (2017-12-12 14:06)
 ちょっと (2017-12-04 15:21)

Posted by へっぽこ猟師 at 17:26│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
これは猟師ならではの食べ方ですね。
美味しそうです。
これは我々では食べれません。
さばくのも凄いですね。
Posted by 山猿山猿 at 2019年03月02日 08:54
山猿さんこんにちは
心臓や胃袋はあまり売ってないですもんね
確かに猟師の特権ですね(笑)
キジの炊き込みご飯とかも美味しいらしいので来期捕れたらやってみようと思います( ・∇・)
Posted by へっぽこ猟師へっぽこ猟師 at 2019年03月07日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キジを食べる
    コメント(2)