2017年11月30日
今回は一人で流し猟
ま、大体やね
懐かしい(笑)
いつもは友達と流し猟に行くんですが、今回は色々あって一人です(笑)
出発時間をちょっと寝坊してちょっと焦りながら何とか日の出と共に流し猟が出来ました。

紅葉している林道で朝イチに鹿3頭発見!
猟期に入ったばっかりで警戒が薄いのかゆっくり歩いています。
が、尾根伝いを歩いてるので撃つことが出来ません。
木の前を横切ったときに木をバックストップにして撃ってやろうとも思いましたが、もし何かあっても困るので今回は見逃し( ;∀;)
そして2本目の林道で出会いがありました!
山肌から下を覗きこむ3段角の雄鹿!
距離にしてざっくり130メーター
いつものスラッグなら絶対当たらないし、撃とうとも思わない距離です。
んが、今回はサベージです。
思いきって狙ってみます。
その間も鹿はジーっとこちらを眺めています。
車からゆっくり降りて山肌まで上がってから依託射撃の体勢に入ります。
もうこの間の感じが堪らないです(笑)
スコープ越しに見ると変わらず真っ直ぐこっちを見ています。
ゆっくり弾を排莢口から入れて、以前射撃場で100メートルで何センチドロップしたかを考えて眉間のちょい上を狙って…
パーーーーーーーーーーーーン!
スコープの中で落ちる鹿!
やったーーーーー!
この距離で当たったよ(´;ω;`)
んが、こんどはそこまで上がらなくてはいけません。

こんな急勾配をゼエゼエ言いながら鹿まで辿り着来ました。

ネックに当たってました。
だいぶドロップしてたんですね。
いつもなら現場で捌いて終了ですが今回は持って帰る事にしていたので。
沢まで持って降りて内蔵を出し、肉を冷却しました。

結構大きかったので中々一人で動かせないんですよね(´・ω・`)
色々工夫して何とか持って帰って隅々まで捌きました(*´ω`*)
今回もこの鹿に感謝してありがとうございました。
懐かしい(笑)
いつもは友達と流し猟に行くんですが、今回は色々あって一人です(笑)
出発時間をちょっと寝坊してちょっと焦りながら何とか日の出と共に流し猟が出来ました。
紅葉している林道で朝イチに鹿3頭発見!
猟期に入ったばっかりで警戒が薄いのかゆっくり歩いています。
が、尾根伝いを歩いてるので撃つことが出来ません。
木の前を横切ったときに木をバックストップにして撃ってやろうとも思いましたが、もし何かあっても困るので今回は見逃し( ;∀;)
そして2本目の林道で出会いがありました!
山肌から下を覗きこむ3段角の雄鹿!
距離にしてざっくり130メーター
いつものスラッグなら絶対当たらないし、撃とうとも思わない距離です。
んが、今回はサベージです。
思いきって狙ってみます。
その間も鹿はジーっとこちらを眺めています。
車からゆっくり降りて山肌まで上がってから依託射撃の体勢に入ります。
もうこの間の感じが堪らないです(笑)
スコープ越しに見ると変わらず真っ直ぐこっちを見ています。
ゆっくり弾を排莢口から入れて、以前射撃場で100メートルで何センチドロップしたかを考えて眉間のちょい上を狙って…
パーーーーーーーーーーーーン!
スコープの中で落ちる鹿!
やったーーーーー!
この距離で当たったよ(´;ω;`)
んが、こんどはそこまで上がらなくてはいけません。
こんな急勾配をゼエゼエ言いながら鹿まで辿り着来ました。
ネックに当たってました。
だいぶドロップしてたんですね。
いつもなら現場で捌いて終了ですが今回は持って帰る事にしていたので。
沢まで持って降りて内蔵を出し、肉を冷却しました。
結構大きかったので中々一人で動かせないんですよね(´・ω・`)
色々工夫して何とか持って帰って隅々まで捌きました(*´ω`*)
今回もこの鹿に感謝してありがとうございました。
この記事へのコメント
こんにちは。
新着記事から失礼します。
知り合いに、猟銃持ってる人がいて
冬に猪肉もらえるのを楽しみにしています。
美味いんですよね。
自分も興味はありますが仕事が忙しいのと
お金が掛かるので踏み出せません。
新着記事から失礼します。
知り合いに、猟銃持ってる人がいて
冬に猪肉もらえるのを楽しみにしています。
美味いんですよね。
自分も興味はありますが仕事が忙しいのと
お金が掛かるので踏み出せません。
Posted by 山猿
at 2017年11月30日 17:45

山猿さん
初めまして、コメントありがとうございます。
イノシン美味しいですよね。
僕もイノシシは大好きです(笑)
確かにお金はかかりますが1度持ってしまえば維持費はそんなに掛からないですよ
ただどの趣味も一緒で新しいのや欲しい物が増えると財布にこたえますけど(; ̄ー ̄A
初めまして、コメントありがとうございます。
イノシン美味しいですよね。
僕もイノシシは大好きです(笑)
確かにお金はかかりますが1度持ってしまえば維持費はそんなに掛からないですよ
ただどの趣味も一緒で新しいのや欲しい物が増えると財布にこたえますけど(; ̄ー ̄A
Posted by へっぽこ猟師
at 2017年12月01日 07:58
